会計士試験独学受験生のブログ

独学 公認会計士受験生を応援するサイトです。

MENU

論文式試験当日の過ごし方

f:id:b072404:20190818180057j:image

こんにちは、薬剤師のKです。

前回の直前期の過ごし方に続き、今日は論文式試験当日の過ごし方について書きます。

 

如何に心穏やかに試験に向き合えるかどうかが焦点だと思います。

みなさんも自分なりのルーティンはありますか?

 

 

予備校が配布する資料は受け取る

試験当日に各予備校は予想問題というか、見直せよっていう論点を資料にまとめてくれてます。

これは絶対受け取った方が良いです。

なぜなら、もしもこの資料が出題を当ててしまった場合、見てるかどうかで差がついてしまうからです。

(直前に見ているため記憶が新しい。)

 

なので、可能な限り各予備校の予想問題は入手してください。

企業法とかは参考にならないかもしれませんが、そうなのね的な感じで見てたら良いのでは?実際、私はLECの予想問題を見ましたが、「こんな解答の仕方すんの!?」って感じでした。自分としては「知らん。直前にこんなん覚えられん。自分の解答の方法で行く。」って処理しましたが。

 

私は財務会計論の第4問で助けられました。もしも見てなかったら小問一つ落としていたので、ほんとにラッキーでした。

 

血糖値を上げる

これも私は必ず行います。

試験日は毎日チョコレートのダース1個買っていました。

 

ただし注意してほしいのは、糖分の取り過ぎは尿意を催します。

私は実際薬剤師国家試験でブドウ糖を多量に摂ってしまい、試験中おしっこを我慢するはめになってしまいました。糖尿病患者の多尿という症状かと思います。

尿意を我慢すると集中力も欠きますし、トイレに行くと時間も取られますし。

 

最後の1秒まで見直しない 

試験が始まる前まで記憶の確認をしたい気持ちは山々ですが、最後まで見直しするのはやめましょう。記憶が曖昧なところが見つかってしまい、自信が失われる可能性があるからです。

 

何かここまで見直そう!と前日なり当日に決めておいた範囲で見直すことは大切だとは思いますが、見直しを行うことで一番大切な自信が削られては本末転倒です。

 

少なくとも試験開始1分前には心を整える時間に入って欲しいです。

 

そして、何も考えない時間、マインドフルネスに入りましょう。

 

答え合わせするかどうか決めておく

時折答え合わせしてる受験生を見かけていましたが、必要なのでしょうか?

気持ちは分からんかもないんですが、私は後々に影響してしまいそうですし、何より次の試験に集中したかったからです。

 

まぁ曖昧な気持ちをはっきりさせて、進んでいきたいって人もいるんでしょうね。

 

是非自分が動揺しないような行動を取ってくださいね。

 

以上になります。

当日はなにがあるか分からないので、持ち物の確認等できることはやっておきましょう。

 

頑張ってください。