会計士試験独学受験生のブログ

独学 公認会計士受験生を応援するサイトです。

MENU

H28、29論文答案(租税)

さぁ、H28、H29の租税法です。

 

租税法は意外に得点率が良いっていう感覚があるんです。

別に簡単だったわけではないのですが、短答式が終わってみんなほぼ一斉にヨーイドンだから、差がつきにくい科目だからではないかと考えています。

 

だからこそ、独学者は少しでもリードしなくてはならないと言えます。

 

そんな状況に不安な人もいるかとは思いますが大丈夫です。

H28年の計算は完璧に白紙で出した私ですら、最後は平均よりも取れたんですから。

租税法(H29)

第1問

問題1問1~4 

 

f:id:b072404:20190407214618j:plain

問題2 

 

f:id:b072404:20190407214724j:plain

第2問

問題1問1

 

f:id:b072404:20190407215245j:plain

 

f:id:b072404:20190407215346j:plain

問題1問2~3

 

f:id:b072404:20190407220845j:plain

問題2

 

f:id:b072404:20190407220934j:plain

f:id:b072404:20190407221234j:plain

問題3問1~2

 

f:id:b072404:20190407221421j:plain

租税法(H28)

第1問

問題1問1~4

 

f:id:b072404:20190407221706j:plain

問題2

 

f:id:b072404:20190407221916j:plain

第2問

 

問題1

 

f:id:b072404:20190407221944j:plain

f:id:b072404:20190407222020j:plain

f:id:b072404:20190407222117j:plain

問題1問2

f:id:b072404:20190407222319j:plain

問題2

 

f:id:b072404:20190407222829j:plain

問題3問1~2

 

f:id:b072404:20190407222931j:plain

 

以上になります。

 

租税法は答練だけではなくて、一般的な参考書で幅広く学ぶべきかとは思います。消費税は一つ分からなかったら芋づる式間違えてしまいますしね。

自尊心を抑えて、点数をいかに稼ぐかが大切です。